大邱の観光スポット향촌문화관(ヒャンチョン文化館)に行ってみた!
こんにちは!釜山でワーキングホリデー中の하루です☺
みなさんは韓国といえばどこを思い出しますか?
ソウルや釜山をまず思い出すと思いますが、韓国第3の都市大邱を思い浮かべる方もいるんじゃないでしょうか!
そこで今回は大邱の中心地にある観光地、향촌문화관(ヒャンチョン文化館)についてご紹介します☺
[st-card id=28925 label=”関連記事” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]
▷향촌문화관(ヒャンチョン文化館)
향촌というのは土地の名前で昔の大邱の都心だったそうです。
大邱の中心地である중앙로駅から徒歩ですぐのところにあるヒャンチョン文化館は、韓国の昔の生活を体験、見学できる施設です☺
観光で来られる方、家族や友達、恋人と来る人も多くおり、どの世代にも人気の観光地のようです(^O^)
1階だけではなく4階まで観光できる大きな建物です!
室内なのでせっかくの旅行で雨が降っていても安心して楽しめる観光地ですね\(^^)/
▷料金&利用
さっそく中に入ると右に受付があります!
そこでお金を払います。
なんと入場料は成人1人1000ウォンというお手頃価格です\(^^)/
そして、1階に荷物を預けるロッカーがあるみたいなので荷物が多くても安心して観光できます!
お金を払って。荷物まで預けたらさっそく観覧券をもって入場です!
▷入ってみた感想!
[st-card id=41940 label=”関連記事” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]
1 2