フワフワでクリーミィ♡韓国で人気沸騰中の【タルゴナコーヒー】とは?!【レシピあり】
数年前から韓国で巻き起こったカフェブームもいつしか定着し、コーヒーの魅力が自然と日常の中に溶け込んでいきました。
そして今話題を呼んでいるそのコーヒーとは、まるで韓国の「昔と今」が融合したような、斬新なアイデアから誕生しました。
それがこちら!「タルゴナコーヒー」
ミルクの上にクリーミィなエスプレッソをふんわり乗せた、やみつきになるコーヒーです♡
タルゴナとは、韓国で昔からある駄菓子の事で、日本にもある「カルメ焼き」を、飴のように固めたお菓子のこと。
表面にハートや星などの模様があるのが一般的で、韓国国民なら子供の頃に一度は食べた事のある思い出の味なのです。
そんなタルゴナが、現代ではこんなオシャレなコーヒーとして生まれ変わりました!
使用する材料は違うものの、グルグルかき混ぜて作る様子は、タルゴナ作りそのもの!
そんなタルゴナコーヒー、実は自宅で簡単に作れちゃうのです!
【材料】
コーヒーの粉 2スプーン
砂糖 2スプーン
お湯 2スプーン
牛乳 お好みの量
コーヒーの粉と砂糖を入れたボウルに、熱いお湯を少しずつ入れていきます。
それらを狂ったように混ぜ合わせます。笑
ここがタルゴナコーヒーのポイントで、混ぜれば混ぜるほど(約400回位)クリーミィになって良いのだとか!
スプーンだと大変なので、泡立て器があればぜひ活用しましょう。
牛乳の上にふんわり乗せたら出来上がり♡
牛乳の代わりにアーモンドミルクにしたり、クラッシュした苺を加えてもgoodです。
ココアパウダーやチョコをトッピングすれば、見た目もグレードアップ!
フワフワクリーミィなタルゴナコーヒー、いかがでしたでしょうか。
ちなみに韓国では、有名カフェチェーン店「YOGER PRESSO ヨガープレッソ」を始め、様々なカフェで取り上げられています。
基本のタルゴナコーヒーやアレンジバージョンなどが楽しめるので、カフェで味わうのもオススメです。
ぜひ韓国のタルゴナ作りをイメージして、お友達などとグルグルかき混ぜながら作ってみて下さいね♡