韓国で定番の人気保湿シャンプー3選!使い比べ♪
こんにちは、유희 yooheeです!
韓国は最近朝晩の寒さが厳しくなってきました💦
どんどん乾燥も気になる季節に。
出典:TWICE公式インスタ
肌はもちろん、私はこの時期になると髪の毛の乾燥がとても気になります!
韓国女子はサラサラのストレートが多いので余計に自分の髪がパサついて見えてしまう。。
出典:BLACK PINK公式インスタ
なぜこんなにサラサラなのか?
韓国のシャンプーは日本のものよりも保湿力が高い!
それは韓国の水が日本の水に比べ硬水寄りだと言われているからだそう。
日本人の友人の中でも、やはり水が合わないという話をよく聞きます。
なので今回は韓国定番の有名シャンプーを、実際に使用した感想を交えてご紹介していきます!!♪
参考までに私の髪質は、カラーリングを繰り返したダメージヘア。。
長さ:セミロング
かたさ:柔らかめ
毛の量:多め
毛の太さ:細め
ではさっそく紹介していきます♡
出典:呂公式HP
400ml 約1000円
こちらが一番よく目にするシャンプーだと思います!
私はダメージケアの赤と、エイジングケアの白を使用しましたが、さすがはベストセラー!
どの髪質の方も特に問題なく使えると思います。
香りは少し漢方っぽいので好みが分かれそう!
出典:呂公式HP
冬はもう少し保湿力があってもいいかな?
個人的にはシャンプーより赤のコンディショナーの仕上がりがしっとりなので好みです!
保湿力:★★★
香り:★★
出典:ミジャンセン公式HP
680ml 約800円
ヘアオイルが有名なミジャンセン♪
上品にほのかに香るタイプなので個人的には一番好きな香りでした!
出典:ミジャンセン公式HP
洗い上がりもふんわりとした使い心地。
泡立ちもなかなか良いので、コスパが良いシャンプーです。
オイルとセットで使うとドライヤー後の乾燥が軽減しました♪
保湿力:★★★
香り:★★★★
ORGANIST公式HP
500ml 約700円
こちらはかなりしっとりタイプ!
洗っている間も保湿されているのがわかるくらい。
ORGANIST公式HP
夏場に使うとべたつきそうですがダメージヘアの私には良い感じです♪
保湿力:★★★★★
香り:★★
どのシャンプーも、韓国内のスーパーやドラッグストアなどで取り扱っています♪
出典:コミュニティサイト
人気の韓国シャンプーを使って韓国女子のようなサラサラストレートヘアーを一緒に目指しましょう!♡
今回もお読み頂きありがとうございます😊
モアモアライターYOOHEE・유희
韓国好きなライターが毎日
韓国の情報をお届けします~