日韓で大人気!プチプラで落ちないと話題のオピュ「ジューシーパンティント」のツヤ版、ムース版を徹底比較レビュー
こんにちは!SAKURAです🌸
みなさん突然ですがこちらのティントをSNS等で見かけたことはありませんか?🔽
出典:オピュ インスタグラム
こちらは日本でも大人気のオピュ「ジューシーパンティント」です🍎
韓国の方では持っていない人がいない!というくらいとても有名なティントで、
プチプラなのにお色が落ちにくく、乾燥も気にならないという優秀ティント!🤗🤗
実はこのジューシーパンティント、1番初めに発売されたツヤタイプとその後に販売されたムースタイプ(マット)の2タイプ展開となっているんです💭💭
今日はそんな定番ツヤタイプとムースタイプの両方を徹底比較しちゃいます!
まずは定番ツヤタイプから👍
ジューシーパンティント / OR01
わたしが今回購入したのは唯一のオレンジカラーであるOR01 🍊🍊
インスタグラムや公式サイトでは「イエローベースの方にぴったり!」という紹介がなされていました👍
使用したお写真はこちらです🔼
今まで他のティントでは体験したことのない潤い感にとってもびっくりしました👀👀
レッドオレンジのような果汁感のある発色になります🍎
グラデーションと全体塗りの写真ではっきり違いを見せることができなかったのですが、
重ね塗りするほど鮮明な発色になるので色の調節も簡単にできるのが特徴です☘
お色のもちもよく、わたしの場合は5時間ほどで薄く残る程度になりました!🥺
ジューシーパンムースティント / CR06
そしてこちらが、比較対象となるムースティントです!
わたしの購入したCR06は今秋冬の新作カラーとして登場した4色のうちの1つになります✌
使用したお写真はこちらです🔼
見本のお写真ではオレンジブラウンのようなおいろみでしたが、
レッドが強めのオレンジブラウンのようなカラーになっています!💁♂
ペリペラやBBIAなどその他有名ブランドのマットティントのように少し甘い香り?味?がしますが、
決して不快になるようなものはではありません🤗
使用した感想としては他社のマットティントよりも、しっとり感があり、唇が荒れるといったトラブルもなかったのがとても良いところでした🎀🎀
色持ちはツヤタイプよりも少し長く、6〜7時間だったように記憶しています☺
いかがでしたか?
ここまでツヤタイプ、ムースタイプの2種類を比較してまいりました!!!!
どちらのタイプも乾燥しないしっとり感がありますが、持続力の長さやお色味で選びたい方にはムースの方をお勧めいたします!!!✨✨✨
お値段は購入するサイトや店舗でのセールの有無によって異なりますが
一本700〜1000円ほどで購入可能となっています!
人気商品で取り扱いのあるサイトやショップも増えてきているのでぜひ調べてみてください♪